中小企業課長の株式投資定点観測メモ

2016年11月16日に5,000円から株式投資始めたリーマンの投資記録、他。#米国株 #iDeCo

投資は仲良くみんなでやるもの?1人孤独にやるもの?

投資のスタイルって人それぞれですよね。タイトルの件ですが、良い悪いは別として注意は必要だと思います。先に結論を述べると誰かが言ったことを鵜呑みにしてただ真似るような事はしないってことです。これさえ守っていれば一人でやろうが大人数でやろうが良いと私は考えています。

 

 

とは言え、身の回りで株式投資している人と巡り合うって案外無いもので…仮に話をして切っ掛け作りをしてみても始める人ってなかなか居ないんですよね。これまで数人に話をしてみて、興味を持つまではいくにしても「始めました!」って声は聞けず。※最近1人始めた方が居てうれしい限りで。これはまた別のお話。

 

 

話が逸れましたが、ネットでは投資ブロガーの方々が情報発信をして頂いているお蔭で1人孤独にやるってのはあえて環境を制限しない限りはないのですが、SNS上や身近での投資仲間が「この銘柄が良いよ」とか「この方法が良いよ」てなことを言ってたからといって、そのまま購入するのはNGと言う事です。

 

 

なぜなら、その銘柄が暴落したりその方法が上手くいかない時、それがなぜそうなってしまったかが分からないからです。それを勧める人は様々な条件付けをして良い悪いを判断しています。だから良くなろうが悪くなろうが理由がわかっているので何が起きてもすぐに対応します。損が発生する場合は被害を最小に抑えます。ですが、ただ真似をした人はどうでしょうか?その人の条件付けは「あの人が勧めてたから」しかありません。あまりにも脆弱です。これでは問題が発生した場合の対処ができません。

 

 

ではどうすればよいのか?それは、真似るのは結構ですが、なぜその銘柄なのか、なぜその方法なのか。「なぜ」を自身で調べてください。調べた結果有効性が見つかれば真似てください。これに尽きます。

 

 

ブロガーの方々で親切な方は勧めつつその「なぜ」を説明してくれてたりします。が、ここで注意が必要なのは、トレード性の強い取引を主とする場合はその「なぜ」を含めてカモにされている可能性があります。俗にいう「イナゴ」として養分になる可能性があるので、それを考慮しつつ調べてください。

 

 

身近の投資仲間で勧められたら是非その「なぜ」をその場で聞いてみてください。条件付けがしっかりしていればちゃんと教えてくれます。もし答えられない場合はその人自身がただ真似ている可能性があります。教えてもらったらその情報を自身でもう一度調べてください。そうして有効性があれば購入してください。

 

 

最終的には自身のお金で投資を行っているのでどのような結果であれ自身に返ってきます。それを常に頭に入れて投資を行ってください。仲良くってのは語弊があるかもしれませんが、投資仲間を身近に作って上記を守りながら情報交換するってのは刺激になっていいなって思います。

 

 

もちろん1人で他にないユニークな方法を編み出して利益を築くってのもアリですし、そんなことができるならこれもいいなって思います。これから投資を始めるってひとは是非上記の内容に注意して生活が豊かになる投資活動にしていただければ幸いです。