中小企業課長の株式投資定点観測メモ

2016年11月16日に5,000円から株式投資始めたリーマンの投資記録、他。#米国株 #iDeCo

2021年2月12日株投資資産額

2月8日→2月12日の株投資資産額推移

 

米国個別株

・1,810,876円(-69円)

 

米国ETF

・319,860円(+2,043円)

 

投資信託

・22,496円(+749円)

 ※楽天VT:500円分買付(楽天ポイント

 

iDeCo

・1,101,505円(+11,374円)

 

トータル

・3,254,737円(+14,097円/+0.44%)

 

日経平均:29,520.07(+2.57%)

S&P500:3,934.83(+1.23%)

ドル円:104.93円(-0.41%)

 

 

f:id:kaneyannn:20210213223031p:plain

 

 

 

個別株トータルで円建てで-69円てさ。ちょっと悲しくなった。短期保有というか想定の株価になったら売却の銘柄は上がったようでトータルでマイナスになってるのでこの程度の上げじゃ嬉しくはない。

 

 

XOMは原油先物上がってるけど1株50ドル超えたあたりで一度叩き落された感じするな。遠慮しないで60ドルくらいになって欲しいけどどこまで回復するのやら。一方でiDeCoは好調で、特に割合は低いけどJリートは好調です。一日ごとの基準価格の波がすごいけどトータルで増えてるから強いですね。

 

 

日経平均は3万円を試す場となっていますが、是非とも突破してほしいものです。目指せバブル期最高値の38,915.87円更新でしょう。いつまでもあの頃のバブル期の呪縛に囚われてないで米国市場のように史上最高値更新て速報が躍るような国内市場になって欲しいものです。もしそうなったら恩恵を受けるのはIDeCo保有してるTOPIX連動のインデックスファンドしかないので微妙なところですが…

 

 

あと1年もしたらトレンドは日本個別株なんてことにもなったりするのでしょうかね。来週は突如保有株の株価が跳ね上がるのを期待しつつ、それでは。