中小企業課長の株式投資定点観測メモ

2016年11月16日に5,000円から株式投資始めたリーマンの投資記録、他。#米国株 #iDeCo

2020年2月7日株投資資産額

2月3日→2月7日の株投資資産額推移

 

米国個別株

・1,911,289円(+56,437円)

 

米国ETF

・134,003円(+5,815円)

 

投資信託

・11,513円(+785円)

 ※楽天TV:500円分買付(楽天ポイント

 

iDeCo

・703,346円(+16,816円)

 

トータル

・2,760,151円(+79,853円/+2.98%)

 

日経平均:23,827.98(+2.63%)

S&P500:3,327.71(+3.17%)

ドル円:109.72円

 

 

タイトル少し変えました!保有株価ってなんか不自然な言葉かなと思いまして。内容に変わりはありません!

 

 

新型コロナウィルス未だ集束せず。この記事投稿時点では3万人を超えているそうです。どこまで広がっていくのでしょうか…市場はその影響か一旦下げましたが今週はそれが嘘のように戻りました。中国のアメリカに対する関税の引き下げが織り込まれた結果なのでしょうか。それとも別の要因なのか。

 

米雇用統計1月は予想より良かったようです。あれでも市場はあまり反応せずむしろ下げてたよな?

 

国内ではGPIFが12月末時点での運用資産が過去最高を更新したそうで、その額約169兆円!!凄いなー。こんな額運用してても堅実に増やせているってのは凄いですね。たまに野党が短期的な運用成績がマイナスになるとギャーギャー騒いでますけど、実態はこれです。しっかりと資産増やしているんですよね。

とは言いつつも年金資産はこれから運用が上手くいったとしても少子高齢の波で減っていくのは自然の流れなのが辛い所ですね。私が受給するころにはいったいどのくらいの年金がもらえるのでしょうか。年金のみを定年後の収入源とは考えていないのでそこまで不安は無いのですが気にはなりますね。

 

 

 

保有株は今週データ取り失敗したので週間の騰落率が算出できないのですが概ねプラスになってます。特にIBMは約8%も伸びました。長らく含み損抱えてたのですがめでたく含み益に転じました。1株当たりの配当金額も多く、今をときめくハイテク株のGAFAと比較すると見劣りしてしまうかもしれないですけど私のポートフォリオの主力です。

XOMは一時反発する場面もありましたが一週間通してみると軟調ですね。原油価格が上がっていかないことにはどうしようもない感じでしょうか。

国内市場、米国市場共に7日下げて終わっているので来週はどうなるか不安なところがありますが今月の株購入タイミングはもう少し先なのでとりあえず市場を見守ります。

 

それでは。

 

 

今年の投資戦略についてはこちら!

 

kaneyannn.hatenablog.jp